高級Bluetoothスピーカーの人気おすすめランキング15選まとめ!高音質な商品を厳選

高級Bluetoothスピーカーの人気おすすめランキング15選まとめ!高音質な商品を厳選

「高級Bluetoothスピーカーって何が違うの?」
「どれを選べば満足できるの?」

そう思う方もいるのではないでしょうか。高級Bluetoothスピーカーを選ぶ際には、「音質・デザイン・機能性」の3つのポイントを押さえることが大切です。

本記事では、高級Bluetoothスピーカーの特徴や選び方、そしておすすめの人気モデルについて詳しくご紹介していきます。

目次

ネット通販での高級Bluetoothスピーカーの選び方

高級Bluetoothスピーカーの選び方

高級Bluetoothスピーカーをネット通販で選ぶ際は、用途や環境を明確にして選ぶことが重要です。音質やバッテリー性能、サイズ、さらには使用シーンに適した機能性を確認することで、満足度の高い製品が手に入ります。

また、スペックだけでなく、音の拡散方向や音量の設定も選択のポイントです。これらを意識すれば、ネット通販でも失敗しない選択が可能です。

以下で具体的な選び方を解説します。

高級Bluetoothスピーカーの選び方
  • シーンで選ぶ
  • 音質で選ぶ
  • 音量で選ぶ
  • 音量で選ぶ
  • 音の拡散方向で選ぶ
  • バッテリーの持続時間で選ぶ
  • 機能性で選ぶ
  • サイズで選ぶ

シーンで選ぶ

スピーカーを使用するシーンに応じて適切なモデルを選ぶことが重要です。

室内で楽しむ場合は、デザイン性に優れた据え置き型や、広がりのある音場を持つ製品が適しています。例えば、リビングや書斎に置くなら、Bang & OlufsenやDevialetのような高級感あるモデルが魅力的です。

一方、屋外での使用が多い場合は、防水・防塵性能を備えた耐久性の高い製品が必須です。JBLやSonos Moveのようなモデルは、アウトドアに最適な設計が施されています。

防水規格について、詳しくは以下の通りです。

防水規格説明使用に適した場面
IPX0防水なし水に触れる可能性がない場所での使用
IPX1垂直に落ちる水滴から保護室内での軽い使用
IPX215度まで傾いた状態での水滴から保護小雨程度の環境下での使用
IPX3垂直60度以内の範囲で降りかかる水しぶきから保護軽い雨や水しぶきのある環境
IPX4あらゆる方向からの飛沫水から保護キッチンやアウトドア、軽い雨の中での使用
IPX5あらゆる方向からの噴流水(弱めのホースの水流)から保護シャワーやキャンプなどでの使用
IPX6あらゆる方向からの強い水流(強めのホースの水流)から保護海辺やプールサイドなど水がかかりやすい環境
IPX7一定の深さ(通常1m)で最大30分間の水没に耐える浅い水中での使用(プールやお風呂)
IPX8メーカー指定の条件下での水中使用が可能(深さや時間は製品ごとに異なる)水中での長時間使用(シュノーケリングなど)
IPX9K高温・高圧の水流から保護(産業用途などで使用されることが多い)過酷な環境(工場や特殊環境)

このようにシーンに応じた機能を重視して選ぶと、より快適に音楽を楽しむことができます。

音質で選ぶ

高級スピーカーでは、音質が最も大切な選択基準です。特に、再生可能な周波数帯域が広い製品は、深みのある低音や繊細な高音を再現できます。ハイレゾ対応モデルも、音質にこだわる方にはおすすめです。

音質の良さは「コーデック」によって異なります。

コーデック名特徴対応デバイス
SBCBluetoothスピーカーに標準搭載されている基本コーデック。転送効率は良いが音質は劣る。すべてのBluetoothスピーカー
AACApple製品に標準搭載されており、SBCよりも高音質。すべてのApple製品
aptX HDQualcommが開発。CDよりも高音質でハイレゾ相当の音質を楽しめる。一部のAndroidデバイス
LDACソニーが独自開発。Bluetoothを介してもハイレゾ相当の高音質を実現可能。一部のAndroidデバイス

また、スピーカーのドライバー構成が音質に大きな影響を与えます。複数のドライバーを搭載した製品は音の分離が良いため、より臨場感のあるサウンドが楽しめます。

ただし、音質は個人的な好みも関わるため、レビューや比較動画を参考にするのも有効な方法です。

音量で選ぶ

音量もスピーカー選びでは見逃せないポイントです。特に広い空間やアウトドアで使用する場合は、大音量でも音割れしない製品が理想的です。

高級スピーカーは、音量を上げてもクリアな音質を保つことが特徴です。また、音量調整の幅が広い製品は、さまざまな環境での使用に適しています。

音量の大きさは、消費電力であるW(ワット)数と比例します。

ワット数使用に適した場所
10W~30W小さな部屋、個人利用、デスクトップ環境
30W~50W中規模なリビングルーム、会議室、少人数のパーティー
50W~100W大きなリビングルーム、ホームシアター、屋内イベント
100W~200W中規模な屋外イベント、ホール、ガーデンパーティー
200W以上大規模な屋外イベント、ライブコンサート、講演会

小音量でもしっかりとした音質を提供できる製品は、夜間や静かな環境での使用にも便利です。音量性能の優劣は、製品選びの際にしっかり確認しておくべきポイントです。

音の拡散方向で選ぶ

スピーカーの音の拡散方向も重要な要素です。特に、部屋全体で音楽を楽しみたい場合は、360°全方位型スピーカーが理想的です。全方位型スピーカーは、設置場所を選ばず、どの方向からでも均一な音を楽しむことができます。

一方で、特定の方向に音を集中させる指向性の高いモデルは、リスニングポイントを決めて使用する場合に適しています。音の広がりは製品ごとに異なるため、用途に応じた選択が必要です。

バッテリーの持続時間で選ぶ

持ち運びを重視する場合、バッテリーの持続時間は極めて重要です。長時間の再生が可能なスピーカーは、アウトドアや旅行でも安心して使用できます。

一般的に、高級スピーカーは10時間以上のバッテリー性能を備えたモデルが多いです。一部の製品では、20時間以上の連続再生が可能なものもあります。

また、急速充電機能を備えたモデルであれば、短時間の充電で再生を再開できるため便利です。バッテリー性能は使用頻度や環境に応じて選びましょう。

機能性で選ぶ

スマート機能や多機能性も高級スピーカーを選ぶ際の魅力です。たとえば、AlexaやGoogleアシスタントを搭載したモデルなら、音声操作で簡単に音楽や情報を楽しめます。

さらに、マルチルーム機能を利用すれば、複数のスピーカーを連携して家全体で音楽を再生することも可能です。その他、イコライザー調整やノイズキャンセリング機能を備えた製品もあります。

これらの機能を活用することで、より快適で便利な音楽体験が得られます。

サイズで選ぶ

スピーカーのサイズは設置場所や持ち運び頻度に大きく影響します。室内用の据え置き型スピーカーは、大型で高音質なものが多いですが、スペースを取るため、設置場所を事前に確認しておく必要があります。

一方、持ち運びに適したコンパクトなモデルは軽量で、旅行やアウトドアに便利です。ただし、サイズが小さいほど音質や音量に制約が出ることもあります。サイズと性能のバランスを考えて選ぶことが大切です。

高級Bluetoothスピーカーの人気おすすめランキング

高級Bluetoothスピーカーの人気おすすめ

ネット通販で特に人気の高い高級Bluetoothスピーカーを紹介します。以下の製品は、音質、デザイン、機能性のすべてにおいて高評価を得ており、多くのユーザーから支持されています。

それぞれの特徴を把握し、自分のライフスタイルに合ったスピーカーを見つけましょう。

スクロールできます
商品名価格サイズ重さ防水対応コーデックワット数バッテリー持続時間機能
Marshall
Emberton III
¥28,98016 x 16 x 7.7 cm670 gIP67最大32時間360°サウンド、急速充電、ハンズフリー通話、耐久性の高い設計
Bose
SoundLink
Revolve+ II
¥33,20210.5 x 10.5 x 18.4 cm910 gIP5520W最大17時間360°サウンド、音声アシスタント、ハンズフリー通話、アプリ対応
Bose
SoundLink
Flex
¥18,0009 x 20.1 x 5.2 cm590 gIP67最大12時間ハイファイオーディオ、防水・防塵、PositionIQ、自動サウンド調整
Marshall
Willen II
¥17,98010.5 x 10.5 x 4.4 cm360 gIP6710W最大17時間急速充電、ハンズフリー通話、固定ストラップ、防塵防水
Yamaha
SR-C20A
¥18,2009.4 x 60 x 6.4 cm2,583 gAAC20Wクリアボイス、Bluetooth接続、専用アプリ対応、HDMI ARC対応
Harman Kardon
AURA STUDIO 4
¥25,69123.2 x 28.4 x 23.2 cm3.6 kg130W360°サウンド、アンビエントライティング、Bluetooth接続、リサイクル素材使用
JBL
CHARGE 6
¥24,7559.4 x 22.9 x 9.9 cm990 gIP68SBC、AAC、LC340W最大24時間モバイルバッテリー機能、USB-Cオーディオ再生、Auracast、アプリ対応
W-KING
T9-2
¥17,99916.6 x 19.3 x 37.2 cm3.8 kg80W最大24時間Bluetooth 5.0、LEDライト、EQモード、ステレオペアリング
DOSS
Extreme Boom
Pro
¥18,00016.2 x 36.2 x 20.5 cm3.24 kgIPX6100W最大20時間重低音強化、ライトショー、PartySyncモード、モバイルバッテリー機能
SONY
ULT FIELD 5
¥28,40012.5 x 32 x 14.4 cm3.3 kgIP66/67最大25時間重低音強化、360°パーティーライト、防塵防水、ショルダーストラップ
SONY
SRS-NS7
¥23,67123.6 x 111.8 x 69.7 cm318 gIPX46W最大12時間360 Reality Audio対応、ハンズフリー通話、急速充電
JBL
PartyBox
Club 120
¥45,80028.9 x 57 x 29.7 cm11.1 kgIPX4160W最大12時間ライトショー、マイク・ギター入力、USB給電、AI Sound Boost
SONY
SRS-ULT70
¥48,70022.2 x 51.2 x 22.4 cm6.3 kgIP67最大30時間防水・防塵、ULTボタン、ライティング機能、縦置き・横置き対応
JBL
PartyBox
Encore Essential
¥27,49927.6 x 32.7 x 29.3 cm5.9 kgIPX4SBC100W最大6時間TWSモード、マイク入力、ライトショー、専用アプリ対応
Edifier
MR5
¥39,98028 x 15.9 x 26.4 cm5 kgLDAC110Wハイレゾ対応、ルーム補正、専用アプリ対応、多彩な有線入力

Marshall Emberton III

Marshall Emberton III
Marshall Emberton IIIの特徴

Marshall Emberton IIIは、コンパクトながらパワフルなサウンドと高い耐久性を兼ね備えたポータブルスピーカーです。32時間の連続再生が可能なバッテリー性能と、IP67等級の防塵・防水仕様で、屋内外問わず使用できます。

Marshall独自の「トゥルーステレオフォニック」により、360°サウンドを実現。さらに、急速充電に対応しており、わずか20分の充電で約6時間の再生が可能です。

シリコン製の外装と金属グリルを採用し、耐久性にも優れています。音楽再生だけでなく、内蔵マイクでハンズフリー通話も可能です。

価格¥28,980
サイズ16 x 16 x 7.7 cm
重さ670 g
防水IP67
対応コーデック
ワット数
バッテリー持続時間最大32時間
機能360°サウンド、急速充電、ハンズフリー通話、耐久性の高い設計

Bose SoundLink Revolve+ II

Bose SoundLink Revolve+ II
Bose SoundLink Revolve+ IIの特徴

Bose SoundLink Revolve+ IIは、360°に広がる均一なサウンドを実現したポータブルBluetoothスピーカーです。IP55の防滴・防塵性能を備え、耐久性の高いアルミボディと持ち運びに便利なハンドルが特徴です。

最大17時間の連続再生が可能なリチウムイオンバッテリーを搭載し、外出先でも安心して使用できます。内蔵マイクにより、ハンズフリー通話や音声アシスタントへのアクセスが可能。

さらにBose Connectアプリを使用してペアリングや機能拡張が簡単に行えます。パーティモードやステレオモードに対応し、複数スピーカーを接続して臨場感あふれる音楽体験を提供します。

価格¥33,202
サイズ10.5 x 10.5 x 18.4 cm
重さ0.91 kg
防水IP55
対応コーデック
ワット数20W
バッテリー持続時間最大17時間
機能360°サウンド、音声アシスタント、ハンズフリー通話、パーティモード、ステレオモード、Bose Connectアプリ対応

Bose SoundLink Flex Portable Speaker LE

Bose SoundLink Flex Portable Speaker LE
Bose SoundLink Flex Portable Speaker LEの特徴

Bose SoundLink Flex Portable Speaker(第2世代)は、コンパクトながらパワフルなサウンドを実現するポータブルBluetoothスピーカーです。ハイファイオーディオ対応で、深い重低音とクリアな音質を提供。

IP67規格の防水・防塵性能に加え、水に浮く設計でアウトドアでも安心して使用可能です。最長12時間のバッテリー持続時間を備え、充電時間は約4時間。

PositionIQテクノロジーにより、スピーカーの向きを自動検知して最適なサウンドを再生します。また、Bluetooth 5.3対応で最大9メートルの接続範囲を実現。

ステレオペアリングやパーティモードにも対応し、多彩なシーンで活躍します。

価格¥18,000
サイズ9 x 20.1 x 5.2 cm
重さ590 g
防水IP67
対応コーデック
ワット数
バッテリー持続時間最大12時間
機能ハイファイオーディオ、PositionIQ、自動サウンド調整、防水・防塵、ペアリング機能

Marshall Willen II

Marshall Willen II
Marshall Willen IIの特徴

Marshall Willen IIは、超小型ながらもパワフルなサウンドを実現したポータブルBluetoothスピーカーです。IP67等級の防塵・防水性能を備え、アウトドアでも安心して使用可能。

1回の充電で最大17時間の連続再生が可能で、急速充電にも対応しており、20分の充電で約5.5時間再生できます。

コンパクトなサイズながら、低音域から高音域までバランスの取れたサウンドを提供。ゴム製ストラップによる多彩な設置方法や、内蔵マイクでハンズフリー通話が可能な便利な機能を搭載しています。

価格¥17,980
サイズ10.5 x 10.5 x 4.4 cm
重さ360 g
防水IP67
対応コーデック
ワット数10W
バッテリー持続時間最大17時間
機能急速充電、ハンズフリー通話、固定ストラップ、防塵防水

ヤマハ(YAMAHA) コンパクトサウンドバー SR-C20A

ヤマハ(YAMAHA) コンパクトサウンドバー SR-C20A
ヤマハ(YAMAHA) コンパクトサウンドバー SR-C20Aの特徴

ヤマハ SR-C20Aは、横幅60cmのコンパクトなサウンドバーで、テレビの音質を手軽にグレードアップできる製品です。ARC対応のHDMI端子を搭載し、簡単に接続可能。

ヤマハ独自のサラウンド技術により、映画やゲームの臨場感を向上させます。また、「クリアボイス」機能で人の声を聴き取りやすくし、サイズを超えた豊かな低音を実現。

Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレットからワイヤレス再生が可能です。専用アプリ「Sound Bar Remote」を使えば、音量調整やサウンド設定も簡単に行えます。

価格¥18,200
サイズ9.4 x 60 x 6.4 cm
重さ2,583 g
防水
対応コーデックAAC
ワット数20W
バッテリー持続時間
機能クリアボイス、バスエクステンション、Bluetooth接続、専用アプリ対応、HDMI ARC対応

Harman Kardon AURA STUDIO 4

Harman Kardon AURA STUDIO 4
Harman Kardon AURA STUDIO 4の特徴

Harman Kardon Aura Studio 4は、洗練された透明ドームデザインとアンビエントライティングを備えたBluetoothスピーカーです。全方位に広がる360度サウンドは、6基の中高域用スピーカーと13cmサブウーファーによって深みのある低音とクリアな音質を実現します。

5種類のダイヤモンド・エフェクト・ライトが空間を彩り、視覚的にも楽しめます。Bluetooth接続に加え、3.5mmアナログ入力も搭載。リサイクル素材を使用した環境に配慮した設計で、デザイン性と機能性を兼ね備えたスピーカーです。

価格¥25,691
サイズ23.2 x 28.4 x 23.2 cm
重さ3.6 kg
防水
対応コーデック
ワット数130W
バッテリー持続時間
機能360度サウンド、アンビエントライティング、Bluetooth接続、3.5mmアナログ入力、リサイクル素材使用

JBL CHARGE 6

JBL CHARGE 6
JBL CHARGE 6の特徴

JBL CHARGE 6は、屋内外で活用できる高性能なポータブルBluetoothスピーカーです。IP68の防塵防水性能を備え、アウトドアでも安心して使用可能。

最大24時間のバッテリー持続時間に加え、モバイルバッテリー機能を搭載し、スマートフォンへの充電も可能です。53×93mmのウーファーと20mmのツイーターを組み合わせたスピーカー構成が、力強い低音とクリアなサウンドを提供。

さらに、USB-Cオーディオ再生やAuracastを利用したマルチスピーカー接続、専用アプリによるイコライザー調整など、多機能性も魅力です。

価格¥24,755
サイズ9.4 x 22.9 x 9.9 cm
重さ990 g
防水IP68
対応コーデックSBC、AAC、LC3
ワット数40W(30Wウーファー、10Wツイーター)
バッテリー持続時間最大24時間
機能モバイルバッテリー機能、USB-Cオーディオ再生、Auracast、専用アプリ対応、ステレオペアリング

W-KING 80W Bluetoothスピーカーラウド

W-KING 80W Bluetoothスピーカーラウド
W-KING 80W Bluetoothスピーカーラウドの特徴

W-KING T9-2は、80Wの大出力と105dBの迫力あるサウンドを提供するBluetoothパーティースピーカーです。4基のスピーカーユニット(2つの4.04インチウーファーと2つの1.2インチツイーター)を搭載し、強力な低音とクリアな高音を実現。

24時間の長時間バッテリー駆動で、アウトドアやパーティーに最適です。7色のLEDライトと6種類のエフェクトで視覚的な演出も楽しめます。

Bluetooth 5.0やUSB再生、TFカード対応など、多彩な接続オプションを備えています。ただし防水性能はありません。

価格¥17,999
サイズ16.6 x 19.3 x 37.2 cm
重さ3.8 kg
防水
対応コーデック
ワット数80W
バッテリー持続時間最大24時間
機能Bluetooth 5.0、USB再生、TFカード対応、7色LEDライト、EQモード、ステレオペアリング

DOSS Extreme Boom Pro

DOSS Extreme Boom Pro
DOSS Extreme Boom Proの特徴

DOSS Extreme Boom Proは、100Wの大音量とクリアなサウンドを提供するポータブルBluetoothスピーカーです。デュアルウーファーとツイーター、さらにパッシブラジエーターを搭載し、重低音強化機能で迫力のある音響を実現。

IPX6防水仕様でアウトドアにも最適です。20時間の連続再生が可能な大容量バッテリーを内蔵し、モバイルバッテリー機能も備えています。

5種類のライトショー機能があり、パーティーやキャンプの雰囲気を盛り上げます。Bluetooth、AUX、TFカードでの接続が可能で、最大100台まで接続できるPartySyncモードにも対応しています。

価格¥18,000
サイズ16.2 x 36.2 x 20.5 cm
重さ3.24 kg
防水IPX6
対応コーデック
ワット数100 W
バッテリー持続時間最大20時間
機能Bluetooth 5.3、重低音強化、ライトショー、PartySyncモード、モバイルバッテリー機能

ソニー(SONY) ULT FIELD 5

ソニー(SONY) ULT FIELD 5
ソニー(SONY) ULT FIELD 5の特徴

ソニー(SONY) ULT FIELD 5は、迫力の重低音とクリアなサウンドを提供するBluetoothスピーカーです。「ULTボタン」により重低音を強化し、パワフルな音圧を実現。

25時間のロングバッテリーを搭載し、アウトドアでも長時間使用可能です。IP66/67等級の防水・防塵性能を備え、ビーチやキャンプなどのシーンでも安心して利用できます。

360°パーティーライトで空間を彩り、ショルダーストラップ付きで持ち運びも便利。縦置き・横置きどちらにも対応しており、どんな場所でも快適に音楽を楽しめます。

価格¥28,400
サイズ12.5 x 32 x 14.4 cm
重さ3.3 kg
防水IP66/67
対応コーデック
ワット数
バッテリー持続時間最大25時間
機能重低音強化、360°パーティーライト、ショルダーストラップ、防塵防水、Bluetooth接続

ソニー(SONY) ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7

ソニー(SONY) ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7
ソニー(SONY) ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7の特徴

ソニー(SONY) SRS-NS7は、360 Reality Audio対応のワイヤレスネックバンドスピーカーで、映画や音楽を立体的かつ高音質で楽しめます。耳をふさがない設計で快適な装着感を提供し、長時間の使用でも疲れにくい仕様です。

最大12時間のロングバッテリー搭載で、急速充電にも対応し、10分の充電で約60分使用可能。IPX4防滴仕様により、キッチンなど水濡れが気になる場所でも安心。

ハンズフリー通話機能や、ソニー独自の「X-Balanced Speaker Unit」を活用したクリアなサウンドが特徴です。

価格¥23,671
サイズ23.6 x 111.8 x 69.7 cm
重さ318 g
防水IPX4
対応コーデック
ワット数6W
バッテリー持続時間最大12時間
機能360 Reality Audio対応、ハンズフリー通話、急速充電、IPX4防滴、X-Balanced Speaker Unit

JBL PartyBox Club 120

JBL PartyBox Club 120
JBL PartyBox Club 120の特徴

JBL PartyBox Club 120は、160Wのパワフルな音響性能と多彩なエンターテインメント機能を搭載したBluetoothスピーカーです。AI Sound Boostにより高音質かつ迫力のあるサウンドを提供し、マイクやギターの入力、USB給電機能にも対応。

進化したライトショー機能で、視覚的にもパーティーを盛り上げます。IPX4の防水性能で屋外使用も安心。最大12時間のバッテリー駆動と折りたたみ可能なキャリングハンドルで、持ち運びにも便利です。

ソニー(SONY) ワイヤレススピーカー SRS-ULT70

ソニー(SONY) ワイヤレススピーカー SRS-ULT70
ソニー(SONY) ワイヤレススピーカー SRS-ULT70の特徴

ソニー(SONY) SRS-ULT70は、パワフルな重低音と高品質なサウンドを提供する防水・防塵対応のワイヤレススピーカーです。「ULTボタン」によるサウンドモード切替で、環境に応じた音響体験が可能。

IP67対応で防水・防塵性能を備え、屋外でも安心して使用できます。約30時間のロングバッテリーを搭載し、長時間の音楽再生が可能です。

縦置き・横置きに対応したマルチレイアウトデザインや、ライティング機能も搭載し、視覚的にも空間を彩ります。

価格¥48,700
サイズ22.2 x 51.2 x 22.4 cm
重さ6.3 kg
防水IP67
対応コーデック
ワット数
バッテリー持続時間最大30時間
機能防水・防塵、ULTボタン、ライティング機能、縦置き・横置き対応、パッシブラジエーター

JBL PARTYBOX ENCORE ESSENTIAL

JBL PARTYBOX ENCORE ESSENTIAL
JBL PARTYBOX ENCORE ESSENTIALの特徴

JBL PARTYBOX ENCORE ESSENTIALは、100Wのパワフルなサウンドとコンパクトなデザインを兼ね備えたBluetoothスピーカーです。IPX4の防滴性能を備え、アウトドアや室内パーティーにも最適。

最大6時間のバッテリー駆動や、TWSモードでの2台接続によるステレオ再生が可能です。専用アプリを使えば、ライトショーやイコライザーをカスタマイズでき、マイク入力も搭載。

音楽に合わせた華やかなライティングで、あらゆるシーンを盛り上げる1台です。

価格¥27,499
サイズ27.6 x 32.7 x 29.3 cm
重さ5.9 kg
防水IPX4
対応コーデックSBC
ワット数100 W
バッテリー持続時間最大6時間
機能TWSモード、マイク入力、ライトショー、専用アプリ対応、Bluetooth接続

Edifier MR5

Edifier MR5
Edifier MR5の特徴

「VGP2025金賞」を受賞したEdifier MR5は、110Wの高出力を誇る3WAYモニタースピーカーです。Bluetooth 6.0とLDAC対応で、無線でもハイレゾ音源の再生が可能。46Hz~40kHzの広い周波数帯域により、スタジオ品質のクリアなサウンドを提供します。

XLR/TRS/RCA/AUX入力やヘッドホン出力を備え、多彩な接続性を実現。専用アプリでイコライザーやルーム補正が可能で、設置環境に合わせた音響調整も簡単に行えます。

スタジオ用途から日常の音楽鑑賞まで幅広く活用できる一台です。

価格¥39,980
サイズ28 x 15.9 x 26.4 cm
重さ5 kg
防水
対応コーデックLDAC
ワット数110W
バッテリー持続時間
機能Bluetooth 6.0、ハイレゾ対応、3WAYスピーカー、ルーム補正、専用アプリ対応、多彩な有線入力

まとめ

高級Bluetoothスピーカーを選ぶ際は、以下の選び方を参考にしてください。

高級Bluetoothスピーカーの選び方
  • シーンで選ぶ
  • 音質で選ぶ
  • 音量で選ぶ
  • 音量で選ぶ
  • 音の拡散方向で選ぶ
  • バッテリーの持続時間で選ぶ
  • 機能性で選ぶ
  • サイズで選ぶ

上記の選び方を参考に商品を選ぶことで、より満足度の高い商品を購入できます。迷った時は、BOSEやSONY、JBLなどの人気ブランドを選ぶことで、失敗することは少ないです。

本記事で紹介した商品は、どれも自分用やプレゼントに最適な商品ばかりです。そして紹介した商品はどれもAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで手軽に購入できるので、手軽に入手することが出来ます。

自分のライフスタイルに合った一台を選び、快適な音楽体験を楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次