「高級加湿器って何を基準に選べばいいの?」
「デザインも機能も妥協したくない…」
そう思う方もいるのではないでしょうか。高級加湿器を選ぶ際には、「加湿能力・デザイン性・機能性」の3つのポイントを重視することが重要です。
本記事では、高級加湿器の選び方やおすすめのブランド、さらに人気モデルについて詳しくご紹介していきます。
ネット通販での高級加湿器の選び方

高級加湿器をネット通販で選ぶ際には、価格や見た目だけでなく、部屋の環境や使用シーンに合わせた選び方が重要です。多機能なモデルが増えているため、比較検討が必要になります。
これから紹介する選び方を一つずつ確認することで、満足度の高い商品選びが可能になります。それでは、具体的な選び方を見ていきましょう。
- 加湿方式で選ぶ
- 部屋の広さで選ぶ
- 機能で選ぶ
- 手入れのしやすさで選ぶ
- 静音性で選ぶ
- タンク容量で選ぶ
- デザインで選ぶ
- ブランドで選ぶ
加湿方式で選ぶ
高級加湿器には、さまざまな加湿方式があります。
加湿方式 | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
超音波式 | 超音波振動で水を霧状にして放出 | ・静音性が高い ・消費電力が少ない ・コンパクトでデザイン性が高い | ・水の衛生管理が必要 ・雑菌やミネラル分がミストとともに放出される可能性がある |
気化式 | フィルターを通した水を風で蒸発させる方式 | ・自然な加湿で結露しにくい ・電力消費が少ない | ・加湿力が弱い場合がある ・フィルターの掃除・交換が必要 |
スチーム式 | 水を加熱して蒸気として放出 | ・雑菌が繁殖しにくい ・加湿パワーが強い | ・消費電力が高い ・本体が熱くなる可能性がある |
ハイブリッド式 | 超音波式+気化式、またはスチーム式+気化式など複数方式を組み合わせたもの | ・効率的で高い加湿力 ・デメリットを補完し合う性能 | ・製品価格が高い ・構造が複雑でメンテナンスが手間になる可能性がある |
超音波式は静音性が高く、デザイン性に優れていますが、水の清潔さを保つ必要があります。気化式は自然な湿度を保てるため結露しにくいのが特徴です。
スチーム式は加熱による加湿で雑菌を抑えやすいですが、電気代がやや高くなることも。一方、ハイブリッド式はこれらの特徴を組み合わせ、高性能な加湿を実現します。
使用する場所や目的に応じて、適した方式を選ぶのがポイントです。
部屋の広さで選ぶ
部屋の広さに適した加湿器を選ぶことで、効率的に湿度を調整できます。商品説明に記載されている「適用畳数」を確認し、部屋に合ったものを選びましょう。
例えば、6~10畳の寝室には小型モデルが適しています。リビングやダイニングのような広い空間では、10~20畳に対応する中型・大型モデルが便利です。
広すぎる部屋に小型加湿器を使用すると加湿が不十分になるため注意しましょう。一方で、小さな部屋に大型モデルを使うと結露の原因になることもあります。
加湿器の性能は、1時間あたりの水分放出量を示す「定格加湿能力(mL/h)」で決まります。定格加湿能力について注目すると、より適切な商品を選びやすいです。
定格加湿能力(mL/h) | 洋室 | 和室 |
---|---|---|
300mL/h | 8畳 | 5畳 |
500mL/h | 14畳 | 8.5畳 |
700mL/h | 19畳 | 12畳 |
1000mL/h | 28畳 | 17畳 |
たとえば、300mL/hなら洋室8畳・和室5畳、1000mL/hなら洋室28畳・和室17畳が適用範囲の目安です。和室は気密性が低いため、洋室より加湿範囲が狭くなる点に注意が必要です。
また、暖房を使用している部屋や吹き抜け空間では乾燥が進みやすいので、1ランク上の加湿能力を選ぶと効果的です。
機能で選ぶ
高級加湿器には、さまざまな便利機能が搭載されています。
機能名 | 説明 | 特徴・メリット |
---|---|---|
アロマ機能 | アロマオイルを加湿器に入れることで、水蒸気とともに香りを楽しめる機能。 | ・部屋全体を好みの香りで包み込める。 ・リラックスや集中力向上など、アロマの効果を得られる。 |
エコ機能 | 加湿器の消費電力を抑えるモード。必要以上の運転を防ぎ、エネルギー効率を高める。 | ・電気代を抑えられる。 ・環境にも配慮した運転が可能。 |
ターボ機能 | 一時的に水蒸気の放出量を高め、短時間で部屋全体を加湿する機能。 | ・乾燥が気になる時期や急いで加湿したい場面で便利。 |
タイマー機能 | 加湿器のオン・オフ時間を設定できる機能。 | ・就寝時や外出時に自動で運転を開始・停止できる。 ・無駄な運転を防ぎ、効率的に使用可能。 |
ナイトモード | 稼働音やライトの明るさを抑えて、静かで快適な睡眠環境を提供する機能。 | ・寝室での使用に最適。 ・稼働音が気になる場合でも快適に使用可能。 |
湿度自動調整機能 | 設定した湿度(例:40%~60%)を自動で維持する機能。 | ・過剰な加湿や不十分な加湿を防ぎ、快適な湿度を保つ。 |
チャイルドロック機能 | ボタン操作をロックすることで、子どもが誤って操作するのを防ぐ安全機能。 | ・小さな子どもがいる家庭で安心して使用可能。 ・誤操作によるトラブルを未然に防止。 |
高級加湿器には、便利で快適な生活をサポートする多彩な機能が搭載されています。
アロマ機能では香りを楽しみながらリラックスでき、エコ機能やタイマー機能で省エネや効率的な運転が可能です。ターボ機能は短時間で加湿を行い、ナイトモードは静音性と暗さを保ちながら快適な睡眠をサポートします。
また、湿度自動調整機能で最適な湿度を維持し、チャイルドロック機能で安全性も確保。これらの機能を活用することで、より便利で快適な空間を作り出せます。
手入れのしやすさで選ぶ
加湿器は定期的な手入れが必要になるため、掃除のしやすさも重要なポイントです。特にタンクが取り外しやすいかどうか、フィルターの清掃が簡単かを確認しましょう。
抗菌加工やUVライト殺菌機能が付いているモデルであれば、衛生的に使い続けることが可能です。また、分解しやすい構造のものは、日々のお手入れが簡単になります。
ネット通販では、レビューを参考に実際の使い勝手を確認するのがおすすめです。
静音性で選ぶ
静音性を重視する場合、動作音が30dB以下の加湿器がおすすめです。特に寝室やオフィスで使用する場合、音が気になるかどうかは重要なポイントです。
超音波式や気化式は比較的静音性が高いですが、スチーム式は運転音が大きめの場合があるため事前に確認が必要です。また、レビューで「動作音が気になる」といった意見が多い場合は、購入を再検討しましょう。
静音性の高いモデルを選ぶことで、快適な環境を維持できます。以下にdB(デシベル)別の具体例と特徴をまとめました。
dB(デシベル) | 具体例 | 特徴 |
---|---|---|
30dB | 深夜の住宅街、ささやき声 | 非常に静かで、ほとんど気にならない音。寝室や集中したい環境に最適。 |
40dB | 図書館、昼間の静かな住宅街 | 静かに感じる音だが、人によっては少し気になることもあるレベル。 |
60dB | 通常の会話、テレビの音 | 日常的な騒音レベル。加湿器の音が気になる場合もあるため、睡眠時には不向き。 |
80dB | 走行中の電車内、交通量の多い道路 | かなり大きな音。一般的な加湿器ではこのレベルの音はほぼ発生しない。 |
タンク容量で選ぶ
タンク容量が大きい加湿器は、給水の頻度が少なく済むため便利です。一方で、タンクが大きすぎると取り扱いが不便になる場合もあるため、適切な容量を選びましょう。
例えば、寝室や個室で使う場合は2~3Lのタンクで十分なことが多いです。リビングや広い空間では、4L以上のタンクを備えたモデルが適しています。
また、タンクの形状によっては給水がしにくいものもあるため、レビューで使い勝手を確認することが大切です。
デザインで選ぶ
高級加湿器は、デザイン性の高さも魅力のひとつです。木目調やステンレス仕上げなど、インテリアに馴染むデザインが多くあります。
リビングやダイニングに置く場合は、部屋の雰囲気に合ったモデルを選ぶと良いです。一方で、シンプルなデザインのものはオフィスや寝室などさまざまな場所にマッチします。
通販サイトでは、商品の写真をよく確認し、家のインテリアに調和するかどうかを判断することが大切です。
ブランドで選ぶ
高級加湿器を選ぶ際には、信頼できるブランドを選ぶことが重要です。
- バルミューダ
- ダイソン
- cado(カド―)
- シャープ
- パナソニック
- 象印
- T-fal(ティファール)
例えば、ダイソンやバルミューダ、cadoなどは高性能でデザイン性も優れた製品を多く展開しています。また、シャープやパナソニックのような国内メーカーは、品質の高さとサポートの充実度で安心感があります。
ブランドの特徴をよく理解し、自分の求める性能やデザインに合った製品を選ぶと良いです。レビューや評価も参考に、満足度の高い商品を選びましょう。
高級加湿器の人気おすすめランキング

高級加湿器は多くのモデルが販売されていますが、その中でも特に人気の製品をランキング形式でご紹介します。それぞれの製品が持つ特徴や性能を押さえ、自分のニーズに合ったものを選ぶのがポイントです。
今回は、デザイン性、加湿性能、機能性のバランスが取れた高評価の製品を厳選しました。
商品名 | ブランド | 価格 | 加熱方式 | 加湿量 | 機能 | 静音性 | タンク容量 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cado STEM 700i | cado | ¥54,890 | 超音波式 | 最大700mL/h | 抗菌プレート、ホワイトダスト抑制、静音設計、IoT対応、上から給水 | 38dB(弱モード) | 約2.3L | 直径27cm×高さ85.5cm |
パナソニック ヒートレスファン (気化)式加湿機 FE-KXF15-W | Panasonic | ¥48,381 | 気化式 | 最大1,500mL/h | ナノイー、長寿命フィルター、省エネ設計 | 45dB | 約9L(4.5L×2) | 幅51cm×奥行40.4cm×高さ46.6cm |
シャープ 空気清浄機 KI-SX100-W | SHARP | ¥68,500 | – | 最大1,000mL/h | プラズマクラスター、フィルター自動掃除、AI連携、PM2.5濃度表示 | 50dB | 約4.3L | 幅42.7cm×奥行34.5cm×高さ70cm |
シャープ 加湿 空気清浄機 KI-RX70-T | SHARP | ¥39,800 | 気化式 | 最大750mL/h | プラズマクラスターNEXT、COCORO AIR、PM2.5対応 | 51dB | 約3.2L | 幅39.5cm×奥行26.5cm×高さ65cm |
ダイニチ ハイブリッド式 HD-LXC1200D-W | Dainichi | ¥48,800 | ハイブリッド式 | 最大1,200mL/h | スマートリモコン対応、抗菌タンク、タイマー、チャイルドロック | 13~40dB | 7L | 幅39cm×奥行28.9cm×高さ40.5cm |
Dyson Purifier Humidify+ Cool Formaldehyde | Dyson | ¥69,090 | – | – | 空気清浄、加湿、送風、ホルムアルデヒド分解、アプリ連携 | 最大48.2dB | 約5L | 幅31.2cm×奥行31.2cm×高さ92.3cm |
バルミューダ 加湿器 レイン ERN-1100SD-WK | BALMUDA | ¥51,800 | 気化式 | 最大600mL/h | 上部給水、湿度設定5段階、風量調整5段階、静音設計 | 6~42dB | 約4.2L | 幅35cm×奥行35cm×高さ37.4cm |
ベンタ 気化式 コンフォートプラス LW25 | Venta | ¥44,999 | 気化式 | – | 花粉・ハウスダスト低減、タッチディスプレイ、自動運転、お休みモード、静音設計 | 24~44dB | 7L | 幅30cm×奥行30cm×高さ33cm |
象印マホービン 4.0L EE-TA60-BM | ZOJIRUSHI | ¥32,800 | スチーム式 | – | 自動湿度調整、静音モード、デジタル表示、デュアルタイマー、給水お知らせ | 約30dB(静音モード) | 4L | 幅24cm×奥行27.5cm×高さ36.5cm |
SANKA サーキュレーター付き UVパワー スチーム 加湿器 SSH-8100UV-BK | SANKA | ¥38,500 | スチーム式 | 最大800mL/h | UV-C除菌、サーキュレーター機能、アロマ対応、静音設計 | – | 4L | 幅33.5cm×奥行20cm×高さ39cm |
ティファール 加湿器 4L HD3040J0 | T-fal | ¥14,499 | 加熱超音波式 | – | 上部給水、フィルターレス設計、アロマ対応、おやすみモード、加湿量3段階調整 | – | 4L | 幅21cm×奥行21cm×高さ35cm |
cado STEM Portable | cado | ¥21,780 | – | – | ポータブル、マイクロミスト、除菌・消臭、アロマ対応、LEDライト | – | – | 直径6.6cm×高さ21cm |
AirEase 超音波式加湿器 AirS083 | AirEase | ¥35,729 | 超音波式 | – | 抗菌ステンレス、液晶残量表示、USB充電式、ワイヤレス運用、7色ライト、自動停止、次亜塩素酸対応 | – | – | 幅7.5cm×奥行16cm×高さ7.7cm |
CORONA ハイブリッド式 加湿器 UF-H72RA | CORONA | ¥19,800 | ハイブリッド式 | 最大720mL/h | ロータリー加湿フィルター、セルフドライ、エコモード、自動停止、チャイルドロック | 23~39dB | 4L | 幅35.5cm×奥行16.5cm×高さ36.2cm |
ダイニチ ハイブリッド式 HD-RX324-T | Dainichi | ¥20,445 | ハイブリッド式 | 最大350mL/h | タイマー、抗菌加工、チャイルドロック、静粛性、ターボ機能、エコモード | 最小13dB | 3.2L | 幅32.5cm×奥行15cm×高さ32.5cm |
cado(カドー) STEM 700i

cado(カドー)STEM 700iは、最大加湿量700mL/hのパワフルな超音波式加湿器です。木造和室10畳、プレハブ洋室17畳に対応し、微粒のマイクロミスト技術で部屋を効率的に加湿します。
抗菌プレート搭載でタンク内やミストの除菌が可能。さらに、ホワイトダストを抑制するフィルターカートリッジを採用し衛生面も配慮されています。
静音性も高く、弱モードでは38dBで快適な睡眠環境を実現。IoT対応で専用アプリを使ったリモート操作が可能なうえ、上から給水できる使いやすい設計が特徴です。
ブランド | cado |
---|---|
価格 | ¥54,890 |
加熱方式 | 超音波式 |
加湿量 | 最大700mL/h |
機能 | 抗菌プレート、ホワイトダスト抑制、静音設計、IoT対応、上から給水 |
静音性 | 38dB(弱モード) |
タンク容量 | 約2.3L |
サイズ | 直径27cm×高さ85.5cm |
パナソニック ヒートレスファン(気化)式加湿機 FE-KXF15-W

パナソニック製「ヒートレスファン(気化)式加湿機 FE-KXF15-W」は、広い部屋にも対応する大容量タイプの気化式加湿器です。最大加湿量1,500mL/hで、プレハブ洋室42畳まで効果的に加湿を行います。
ナノイー技術を搭載し、空気を清潔に保ちながら加湿が可能。長寿命の加湿フィルターは約10年交換不要で、月1回の水洗いのみで手入れが簡単です。
DCモーターを採用した省エネ設計で、月々の電気代も経済的。さらに、静音設計で稼働音は45dBと快適です。使いやすさと高い性能を兼ね備えた製品です。
ブランド | Panasonic |
---|---|
価格 | ¥48,381 |
加熱方式 | 気化式 |
加湿量 | 最大1,500mL/h |
機能 | ナノイー、長寿命フィルター、省エネ設計 |
静音性 | 45dB |
タンク容量 | 約9L(4.5L×2個) |
サイズ | 幅51cm×奥行40.4cm×高さ46.6cm |
シャープ 空気清浄機 KI-SX100-W

シャープの「空気清浄機 KI-SX100-W」は、プラズマクラスターNEXT(50000)を搭載し、空気中の浮遊ウイルスや花粉を除去しつつ、最大1,000mL/hの加湿が可能なプレミアムモデルです。
23畳の広さに対応し、自動フィルター掃除機能で清潔な運転を維持します。スマートフォンと連携し、AIが最適な運転状況を提案。
タッチパネル操作やPM2.5濃度の可視化など、使いやすさも追求されています。静音性に優れ、電気代も1日約6.7円(静音運転時)と経済的です。
空気清浄と加湿を両立させた高性能な製品です。
ブランド | SHARP |
---|---|
価格 | ¥68,500 |
加熱方式 | – |
加湿量 | 最大1,000mL/h |
機能 | プラズマクラスター、フィルター自動掃除、AI連携、PM2.5濃度表示 |
静音性 | 50dB |
タンク容量 | 約4.3L |
サイズ | 幅42.7cm×奥行34.5cm×高さ70cm |

シャープ 加湿 空気清浄機 KI-RX70-T

シャープ「加湿空気清浄機 KI-RX70-T」は、最大31畳対応の空気清浄機能と気化式加湿を搭載したモデルです。プラズマクラスターNEXT(50,000)により、浮遊ウイルスや花粉、カビ菌を除去し、清潔な空気環境を提供します。
COCORO AIR対応でクラウドAIと連携し、自動で最適な運転を提案します。最大加湿量750mL/h、タンク容量約3.2Lで適度な湿度を保つとともに、お手入れが簡単な加湿フィルター構造を採用。
さらに、PM2.5に対応し、静音性にも優れており、快適な室内環境を提供する多機能な製品です。
ブランド | SHARP |
---|---|
価格 | ¥39,800 |
加熱方式 | 気化式 |
加湿量 | 最大750mL/h |
機能 | プラズマクラスターNEXT、COCORO AIR、PM2.5対応 |
静音性 | 51dB |
タンク容量 | 約3.2L |
サイズ | 幅39.5cm×奥行26.5cm×高さ65cm |

ダイニチ ハイブリッド式 HD-LXC1200D-W

ダイニチ「HD-LXC1200D-W」は、木造和室20畳、プレハブ洋室30畳まで対応可能なハイブリッド式加湿器です。最大加湿量1,200mL/hで、効率的に室内を潤します。
タンク容量は7Lで、連続加湿時間は最大11.7時間(エコモード時)。スマートリモコン対応により、外出先からの操作も可能です。
抗菌加工済みのタンクやトレイで衛生面も安心。さらに、運転音は静音モードで13dBと非常に静か。
デジタル湿度表示、チャイルドロック、タイマー機能など多彩な機能を備え、快適な加湿環境を提供します。
ブランド | Dainichi |
---|---|
価格 | ¥48,800 |
加熱方式 | ハイブリッド式 |
加湿量 | 最大1,200mL/h |
機能 | スマートリモコン対応、抗菌タンク、タイマー、チャイルドロック |
静音性 | 13~40dB |
タンク容量 | 7L |
サイズ | 幅39cm×奥行28.9cm×高さ40.5cm |

Dyson Purifier Humidify + Cool Formaldehyde

Dyson Purifier Humidify + Cool Formaldehydeは、空気清浄、加湿、送風を1台で行う多機能モデルです。ホルムアルデヒド分解機能を搭載し、空気中の有害物質を効果的に除去。
HEPAフィルターと活性炭フィルターがウイルスや花粉を捕集し、清潔な空気を提供します。スマートアプリ連携により、リモート操作や空気質のモニタリングが可能。
最大48.2dBの静音設計で、快適な環境を維持します。加湿機能は乾燥を防ぎ、タンク容量は約5Lと大容量で長時間運転が可能です。
ブランド | Dyson |
---|---|
価格 | ¥69,090 |
加熱方式 | – |
加湿量 | – |
機能 | 空気清浄、加湿、送風、ホルムアルデヒド分解、アプリ連携 |
静音性 | 最大48.2dB |
タンク容量 | 約5L |
サイズ | 幅31.2cm×奥行31.2cm×高さ92.3cm |
バルミューダ 加湿器 レイン ERN-1100SD-WK

バルミューダ「Rain ERN-1100SD-WK」は、気化式加湿器として高いデザイン性と機能性を兼ね備えたモデルです。最大加湿量600mL/hで洋室17畳まで対応し、給水ボウル容量4.2Lで長時間運転が可能です。
上部から直接給水できるタンクレス構造により、手間を最小限に抑えた使い勝手の良さが特徴。5段階の風量と湿度設定(40%~60%)でお好みの環境に調整可能。
運転音は6dBから42dBと静音性にも優れています。さらに、取り外し可能な給水ボウルや有機ELコントロールリングで、操作性と清掃のしやすさを実現しています。
ブランド | BALMUDA |
---|---|
価格 | \51,800 |
加熱方式 | 気化式 |
加湿量 | 最大600mL/h |
機能 | 上部給水、湿度設定5段階、風量調整5段階、静音設計 |
静音性 | 6dB~42dB |
タンク容量 | 約4.2L |
サイズ | 幅35cm×奥行35cm×高さ37.4cm |

ベンタ 気化式 コンフォートプラス LW25

ベンタ「コンフォートプラス LW25」は、最大45平米対応の気化式加湿器です。水道水を使用し、花粉やハウスダストを低減しながら、湿度を40~60%に管理します。
タッチディスプレイと3段階の作動レベルを備え、自動運転やお休みモードで快適な使用が可能。静音設計(24~44dB)と低消費電力(3~8W)で省エネ性能も優れています。
7Lの大容量タンクは2週間に一度の水交換のみとお手入れも簡単。フィルター不要の設計で衛生的かつメンテナンス性に優れた製品です。
ブランド | Venta |
---|---|
価格 | \44,999 |
加熱方式 | 気化式 |
加湿量 | – |
機能 | 花粉・ハウスダスト低減、タッチディスプレイ、自動運転、お休みモード、静音設計 |
静音性 | 24~44dB |
タンク容量 | 7L |
サイズ | 幅30cm×奥行30cm×高さ33cm |
象印マホービン 4.0L EE-TA60-BM

象印マホービン「EE-TA60-BM」は、スチーム式の加湿器で、最大17畳の部屋に対応するハイパワータイプです。清潔な蒸気で加湿し、フィルター不要の広口容器設計によりお手入れが簡単。
デュアルセンサーが湿度を自動でコントロールし、3段階の加湿設定が可能です。運転音は静音モードで約30dBと静かで、就寝時や仕事中でも快適に使用できます。
さらに、入切デュアルタイマーや給水お知らせ機能など便利な機能を搭載。タンク容量4Lで、強モードでも約6時間の連続加湿が可能です。
ブランド | ZOJIRUSHI |
---|---|
価格 | ¥32,800 |
加熱方式 | スチーム式 |
加湿量 | – |
機能 | 自動湿度調整、静音モード、デジタル表示、デュアルタイマー、給水お知らせ |
静音性 | 約30dB(静音モード) |
タンク容量 | 4L |
サイズ | 幅24cm×奥行27.5cm×高さ36.5cm |

SANKA サーキュレーター付き UVパワー スチーム 加湿器

SANKA「サーキュレーター付きUVパワースチーム加湿器 SSH-8100UV-BK」は、最大22畳の広さに対応し、加湿と空気循環を同時に行えるスチーム式加湿器です。UV-C機能を搭載し、加熱とUV除菌の二重構造で清潔な加湿を実現。
最大加湿量は800mL/h、タンク容量は4Lで長時間運転が可能です。アロマにも対応し、快適な空間作りに最適。
マグネット式フロントパネルでお手入れが簡単。静音設計と省エネ性能を兼ね備えた、おしゃれなデザインの多機能加湿器です。
ブランド | SANKA |
---|---|
価格 | ¥38,500 |
加熱方式 | スチーム式 |
加湿量 | 最大800mL/h |
機能 | UV-C除菌、サーキュレーター機能、アロマ対応、静音設計 |
静音性 | – |
タンク容量 | 4L |
サイズ | 幅33.5cm×奥行20cm×高さ39cm |

ティファール 加湿器 4L HD3040J0

ティファール「加熱超音波式加湿器 スチーム アンド ミスト HD3040J0」は、スチーム式と超音波式を組み合わせた加湿器です。4Lの大容量タンクで、強運転時は約10時間、弱運転時は最大20時間の連続運転が可能です。
上から直接給水できる構造とフィルターレス設計で、手間のかからないお手入れが魅力。おやすみモードでは明るさと運転音を抑え、快適な睡眠環境をサポートします。さらに、アロマ対応で好みの香りを楽しめる多機能モデルです。
ブランド | ティファール (T-fal) |
---|---|
価格 | ¥14,499 |
加熱方式 | 加熱超音波式 |
加湿量 | – |
機能 | 上部給水、フィルターレス設計、アロマ対応、おやすみモード、加湿量3段階調整 |
静音性 | – |
タンク容量 | 4L |
サイズ | 幅21cm×奥行21cm×高さ35cm |
cado(カドー)STEM Portable

cado(カドー)の「STEM Portable」は、持ち運びができるポータブル加湿器です。コンパクトな設計で、外出先やデスク、ベッドサイドなどで使用可能。マイクロミストをファンでパワフルに噴霧・拡散し、周囲を潤します。
除菌・消臭機能やアロマディフューザーとしても活躍し、快適な空間を提供。バッテリー内蔵でコードレス運用が可能なため、どこでも使えます。
シンプル構造で清掃がしやすく、LEDライトで雰囲気を演出する機能も搭載。
ブランド | cado |
---|---|
価格 | ¥21,780 |
加熱方式 | – |
加湿量 | – |
機能 | ポータブル、マイクロミスト、除菌・消臭、アロマ対応、LEDライト |
静音性 | – |
タンク容量 | – |
サイズ | 直径6.6cm×高さ21cm |

AirEase 超音波式加湿器 AirS083

AirEaseの「卓上小型超音波式加湿器」は、抗菌ステンレスを採用し、ミストを生成する前に細菌を除去することで清潔な加湿を実現します。USB充電式でワイヤレス運用可能な大容量バッテリーを搭載し、最大20時間の連続運転が可能です。
液晶画面で水量残量を確認でき、7色ライトやエアクリーナー機能を備えています。また、水不足時には自動停止機能で空焚きを防止。次亜塩素酸にも対応しており、車載や職場、ベッドルームでの使用に最適な高機能モデルです。
ブランド | AirEase |
---|---|
価格 | ¥35,729 |
加熱方式 | 超音波式 |
加湿量 | – |
機能 | 抗菌ステンレス、液晶残量表示、USB充電式、ワイヤレス運用、7色ライト、自動停止、次亜塩素酸対応 |
静音性 | – |
タンク容量 | – |
サイズ | 幅7.5cm×奥行16cm×高さ7.7cm |

CORONA(コロナ) ハイブリッド式 加湿器 UF-H72RA

CORONA(コロナ)の「ハイブリッド式加湿器 UF-H72RA(W)」は、木造和室12畳、プレハブ洋室20畳に対応した日本製の大容量加湿器です。独自のロータリー加湿フィルターを採用し、効率的かつ清潔な加湿を実現。
セルフドライ機能でカビの発生を抑え、清潔さを維持します。3種の運転モード(自動・パワフル・静音)やヒーターOFFで省エネ運転が可能なエコモードを搭載。
4Lの広口タンクは簡単にお手入れでき、連続加湿時間は静音モードで約20時間。快適さと使いやすさを両立した製品です。
ブランド | CORONA |
---|---|
価格 | ¥19,800 |
加熱方式 | ハイブリッド式 |
加湿量 | 最大720mL/h |
機能 | ロータリー加湿フィルター、セルフドライ、エコモード、自動停止、チャイルドロック |
静音性 | 23~39dB |
タンク容量 | 4L |
サイズ | 幅35.5cm×奥行16.5cm×高さ36.2cm |

ダイニチ (Dainichi) 加湿器 ハイブリッド式 HD-RX324-T

ダイニチ「ハイブリッド式加湿器 HD-RX324-T」は、木造和室5畳、プレハブ洋室8畳に対応したコンパクトモデルです。湿度に応じた効率的な加湿を行うハイブリッド式を採用し、省エネ性能が優れています。
運転音は最小13dBと非常に静かで、就寝時にも快適。Ag+抗菌アタッチメントや抗菌加工トレイで清潔さを保ち、お手入れも簡単です。
4つの運転モード(標準・静音・エコ・のど・肌加湿)やターボ機能を搭載し、快適な加湿環境を提供します。本体には持ち運び用ハンドルを備え、移動もスムーズ。
ブランド | Dainichi |
---|---|
価格 | ¥20,445 |
加熱方式 | ハイブリッド式 |
加湿量 | 最大350mL/h |
機能 | タイマー、抗菌加工、チャイルドロック、静粛性、ターボ機能、エコモード |
静音性 | 最小13dB |
タンク容量 | 3.2L |
サイズ | 幅32.5cm×奥行15cm×高さ32.5cm |

まとめ
高級加湿器を選ぶ際には、以下の選び方を参考にしてください。
- 加湿方式で選ぶ
- 部屋の広さで選ぶ
- 機能で選ぶ
- 手入れのしやすさで選ぶ
- 静音性で選ぶ
- タンク容量で選ぶ
- デザインで選ぶ
- ブランドで選ぶ
上記の内容を総合的に考慮することが大切です。特にネット通販では、商品の説明やレビューをよく読み、実際の使用感をイメージしながら選ぶと良いです。また、信頼できるブランド製品を選ぶことで、快適で満足度の高い生活空間を作り出せます。
本記事で紹介した商品は、高性能で人気な商品ばかりです。そして紹介した商品はどれもAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトで手軽に購入できるので、手軽に入手することが出来ます。
理想の加湿器を見つけて、より快適な室内環境を手に入れましょう。